医療安全対策に関する取組事項

当院では医療安全対策として、次のような取組を行っています。

  1. 医療安全管理部に専従の管理者を配置しています。
  2. 医療安全管理部は、医療安全管理部部長、医療安全管理者、医薬品安全管理責任者、医療機器安全管理責任者、医療放射線安全管理責任者を配置し、各部門のリスクマネジャー、医療安全リンクナースと連携、協働しています。
  3. 医療安全管理部は各部門のリスクマネジャーと週1回リスクカンファレンス、医療安全リンクナースと月1回委員会で事例分析、対策立案をしています。リスクマネジャーは部署職員への周知、評価を行います。
  4. 医療安全管理対策委員会は月1回開催し、医療事故防止策を検討し、安全確保に努めています。また医療関連感染対策委員会、医薬品安全管理委員会、医療機器安全管理委員会、医療放射線安全管理委員会と連携しています。
  5. 医療安全管理部では、全職員を対象とした研修会を2回以上開催し、職員の医療安全に対する意識を高め、知識、技術の向上に努めています。
  6. 医療安全対策に関する医療安全管理指針を定期的に、全職員に周知を行い、遵守するように努めています。
  7. 患者様、ご家族の医療安全に関する相談やご意見は、地域包括ケア連携室の「患者相談窓口」でお伺いし、医療安全管理者が相談に対応しております。
  8. 医療安全対策の実施に関しては、個人の人権とプライバシーの擁護に努めています。

令和2年 4月 公立みつぎ総合病院 病院長

医療関連感染管理に関する取組事項

当院では院内感染防止対策として、次のような取り組みを行っています。

  1. 医療安全管理部に医療関連感染管理委員会を設置し、専任の院内感染管理者を配置しています。
  2. 医療関連感染管理委員会では、感染対策チーム、看護部感染リンクナース委員会を軸に多職種、全ての職員で感染対策に取り組み、標準予防策と感染経路予防策を基本とした感染対策を遵守しています。
  3. 感染対策チームは、感染対策の専門知識を持った医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、療法士、事務員で構成し、院内を巡回して感染防止対策の推進に努めています。
  4. 薬剤耐性菌や感染対策上問題になる微生物の発生状況を調査し、感染拡大を予防するとともに、抗菌薬の適正使用及び、耐性菌の発生抑制に努めています。
  5. 院内感染の発生もしくはその疑いの場合は、速やかに感染対策チームが情報を収集し感染拡大を防止します。
  6. 全職員を対象とした感染対策研修会を年2回以上開催し、感染対策に対する意識を高め、知識、技術の向上に努めています。
  7. 感染予防の実施に際しては、個人の人権とプライバシーの擁護に努めています。

令和2年 4月 公立みつぎ総合病院 病院長