概要

当院の臨床検査室は、検体検査部門(血液・生化学・一般・輸血・細菌・病理)と生理機能検査部門(内視鏡検査含む)で構成されています。
迅速かつ正確な検査データの提供、24時間緊急検査、チーム医療活動の実践に努め、診療の質の向上に寄与するよう心がけています。

方針

構築された地域包括医療における検査業務を担う。
正確な検査結果を迅速に提供し、診断・治療に貢献する。

目標

  1. 患者様を尊重し、やさしさと思いやりの心で接し、信頼関係を築きます。
  2. 正確で迅速な検査結果を臨床に提供します。
  3. 多職種の連携を深め、チーム医療に積極的に参画します。
  4. 医療安全指針の遵守と安全確認を徹底し、医療事故ゼロを目指します。
  5. 臨床検査技師としての自覚を持ち、専門知識・技術の習得に努めます。

業務内容

検体検査部門(血液・生化学・一般・輸血・細菌・病理)

検体検査は、患者様から採取した血液・尿・便・喀痰などの検査を行います。

血液検査

血液中の白血球・赤血球・血小板などの数を測定し、貧血や炎症などの有無を調べます。また、顕微鏡で白血病細胞などの確認を行います。

生化学検査

血清や尿中の成分を分析することで、肝臓・腎臓・心臓などの様々な状態を知ることが出来ます。

一般検査


尿:

試験紙を使って尿中の蛋白・糖・潜血など判定し、顕微鏡で白血球・赤血球・腫瘍細胞・細菌などの観察を行います。

便:

微量の消化管出血を調べ大腸癌の早期発見を行ないます。

輸血検査

輸血をする前に血液型(ABO式・Rh式)、不規則性抗体検査、交差適合試験を行い安全の確認をします。
輸血療法委員会の一員として研修会などを行っています。

細菌検査

尿・喀痰・血液などを培養し、病気の原因となる細菌を見つけ、その種類や効果のある薬剤について調べます。結核菌の診断を迅速にするためにLAMP法による遺伝子検査も行っています。
院内感染対策チーム(ICT)の一員として感染管理に関わっています。

病理検査

組織診:

手術で摘出した臓器・生検組織を目的に応じて様々な染色を施し、標本作製を行います。病理医が顕微鏡で診て病変部の良・悪性の判定を行います。手術中に迅速組織診断も行っています。

細胞診:

尿・喀痰などの体液から癌細胞などを見つける検査です。

病理診断医紹介

null

医師 大谷 博

白十字病院 臨床検査科部長
病理診断科

外科病理診断(乳腺、泌尿器、消化管)、細胞診断(泌尿器、乳腺)

  • 日本病理学会(病理専門医・研修指導医・評議員)
  • 日本臨床細胞学会(細胞診専門医・指導医・評議員)
  • 日本乳癌学会
  • 国際病理アカデミー
  • 死体解剖資格
null

医師 秋山 隆

川崎医科大学附属病院 病理部准教授
河崎医科大学総合医療センター 病理部准教授

  • 日本病理学会(病理専門医)
  • 日本臨床細胞学会(細胞診専門医)
  • 死体解剖資格

生理機能検査部門

生理検査は、患者様から直接検査データを取得する検査です。心電図・肺機能・脳波・超音波・内視鏡検査などを行っています。

内視鏡検査

内視鏡室では、上部・下部の消化管と胆・膵・肺の疾患を対象とし内視鏡診断と治療を行っています。午前に健診・外来・病棟などの上部消化管内視鏡検査、午後から下部消化管内視鏡検査、EMR、ESD、ERCP、BFなどの検査・治療・処置を行っています。
当院顧問 春間 賢先生(川崎医療福祉大学・川崎医科大学 総合医療センター
特任教授)の指導のもと、患者様中心の安全で満足度の高い検査、治療、処置を行うように心掛けています。

超音波検査

第1・3火曜日は川崎医科大学附属病院 内視鏡・超音波センター教授 畠 二郎先生に若手医師、研修医の指導をしていただいています。

内視鏡・超音波検査担当医一覧表(2023年4月現在)

 

月曜日 下原 康嗣 内視鏡・超音波(腹部)
迫 友紀子 内視鏡・超音波(腹部)
赤木 千夏 内視鏡・超音波(腹部)
平井 敏弘 超音波(乳腺・甲状腺):午後
火曜日 畠 二郎 超音波(腹部):第1・3・5火曜日:午前
下原 康嗣 内視鏡・超音波(腹部)
松原 直矢 超音波(腹部):第1・3・5火曜日:午前
菅原 由至 超音波(乳腺・甲状腺・下肢血管):午後
水曜日 伊藤 公訓 内視鏡:第2・4水曜日
神崎 智子 内視鏡:第1・3・5水曜日:午前
迫 友紀子 内視鏡・超音波(腹部):午前
赤木 千夏 内視鏡・超音波(腹部):第2・4水曜日:午前
梶川 正人 超音波(心臓):午後
木曜日 下原 康嗣 内視鏡・超音波(腹部)
松原 直矢 内視鏡・超音波(腹部)
松原 賢治 内視鏡・超音波(腹部):午後
佐々木 俊雄 超音波(心臓):午後
金曜日 春間 賢 内視鏡:午前
迫 友紀子 内視鏡・超音波(腹部):午前
赤木 千夏 内視鏡・超音波(腹部):午前
藤田 穣 内視鏡・超音波(腹部)
眞部 紀明 内視鏡・超音波(腹部)

内視鏡・超音波検査医師紹介(2023年4月現在)

顧問 春間 賢

1975年3月 広島大学医学部 卒業
1975年4月 広島大学附属病院
1977年 国立病院機構四国がんセンター、国立出目療養所、国立松山病院、広島赤十字病院などを経て
1988年11月 広島大学医学部講師
1990年1月 ドイツハノーバー医科大学留学
1992年9月 文部省在外研究員(メイヨークリニック)
1996年8月 リオグランデンセ大学(ブラジル)消化器科客員教授
2001年4月 広島大学病院第一内科助教授
2001年8月 川崎医科大学医学部教授
2015年4月 川崎医科大学 総合内科学2 特任教授、川崎医療福祉大学 臨床栄養学科 特任教授

  • 日本内科学会認定内科医・指導医
  • 日本消化器病学会指導医
  • 日本消化器内視鏡学会指導医
  • 日本消化器がん検診学会認定医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構暫定教育医
  • 日本消化管学会認定医
  • ピロリ菌感染症認定医
null

顧問 平井 敏弘

昭和51年卒

消化器外科学(上部消化管)、侵襲学、栄養学、神経消化器病学

  • 日本臨床栄養代謝学会名誉会員(第32回日本静脈経腸栄養学会会長)
  • 日本食道学会名誉会員
  • 日本癌治療功労会員
  • 日本臨床外科学会特別会員
  • 手術手技研究会特別会員
  • 日本神経消化器病学会功労会員
  • 日本平滑学会名誉会員
  • 日本外科学会指導医
  • 日本消化器外科学会指導医
  • 日本胸部外科学会指導医
  • 日本臨床栄養代謝学会終身指導医
  • 日本食道学会食道科終身認定医
null

副院長 兼 診療部長 兼 外科部長 菅原 由至

平成3年卒

外科一般、心臓血管外科

  • 日本外科学会(専門医・指導医)
  • 日本消化器外科学会
  • 日本心臓血管外科学会
  • 日本臨床栄養代謝学会
  • 検診マンモグラフィ読影認定医
null

副院長 兼 診療部長 兼 内科部長 佐々木 俊雄

平成元年卒

循環器内科

  • 日本内科学会(総合内科専門医)
  • 日本循環器学会(専門医)
  • 日本心血管インターベンション治療学会(認定医)
null

医師 下原 康嗣

平成26年卒

消化器領域

  • 日本内科学会(認定内科医)
  • 日本消化器内視鏡学会(専門医)
  • 日本消化器病学会(専門医)
null

医師 迫 友紀子

平成27年卒

内科

  • 日本内科学会(認定内科医)
  • 日本消化器病学会
  • 日本消化器内視鏡学会
null

医師 松原 直矢

平成29年卒

内科

  • 日本内科学会
  • 日本超音波医学会
null

医師 赤木 千夏

平成31年卒

内科

  • 日本内科学会
null

医師 畠 二郎(非常勤)

川崎医科大学附属病院教授
内視鏡・超音波センター

超音波診断

  • 日本内科学会(認定医)
  • 日本消化器病学会(指導医)
  • 日本消化器内視鏡学会(指導医)
  • 日本消化管学会(認定医)
  • 日本超音波医学会(指導医)
null

医師 伊藤 公訓(非常勤)

広島大学病院教授

医師 眞部 紀明(非常勤)

川崎医科大学総合医療センター教授

null

医師 藤田 穣(非常勤)

川崎医科大学総合医療センター准教授
検査診断学(内視鏡超音波)

消化管内科・消化器内視鏡

  • 日本内科学会(認定医・指導医)
  • 日本消化器病学会(専門医・指導医)
  • 日本消化器内視鏡学会(専門医・指導医)
  • 日本消化管学会(専門医・指導医)

医師 神崎 智子(非常勤)

消化管内科

消化管内科

  • 日本内科学会(認定医・総合内科専門医)
  • 日本医師会(認定産業医)
  • 日本消化器病学会(専門医)
  • 日本消化器内視鏡学会(専門医・指導医)
  • 日本プライマリ・ケア連合学会(プライマリ・ケア認定医・指導医)
  • 日本消化管学会(胃腸科認定医・専門医)

医師 梶川 正人(非常勤)

平成18年卒

循環器内科

null

医師 松原 賢治(非常勤)

寺家内科クリニック院長
消化器内科

消化器内科

  • 日本消化器病学会(専門医)
  • 日本消化器内視鏡学会(専門医)

教育研修

内部研修

毎月1回臨床検査室勉強会を開催しています。

目的

  1. 各分野における検査知識向上を図る
  2. 新たに制定されたガイドライン・最新の検査情報などを取り入れる
  3. 検査業務の24時間体制において問われる個人の知識と技術の均一化を図る
  4. 医療事故防止についての知識向上を図る
  5. 新規検査分野の習得

外部研修

専門知識や技術レベルの向上を目的に、臨床検査技師会の研修はもちろんのこと各種学会主催の研修会などへ参加しています。

  • 日本臨床衛生検査技師会
  • 広島県臨床検査技師会
  • 日本静脈経腸栄養学会
  • 日本臨床細胞学会
  • 広島県細胞検査士会
  • 日本超音波検査学会
  • 日本消化器内視鏡学会
  • 中国地区消化器内視鏡技師会 など

スタッフ紹介

  • 臨床検査技師…10名
  • 内視鏡担当看護師…2名
  • 補助者…1名

認定資格

  • 消化器内視鏡技師…3名
  • 細胞検査士…1名
  • NST専門臨床検査技師…1名
  • 臨床工学技士…2名
  • 特定化学物質作業主任者…1名

各種検査機器一覧

検体検査

検査システム
  • 臨床検査システム:GINGA Birth(メディカルシステム)
  • 臨床検査システム:GINGA Birth(メディカルシステム)
  • 微生物検査システム:BACTSYSTEM(栄研化学)
血液学的検査
  • 多項目自動血球分析装置:ADVIA2120i(SIEMENS)・XT4000i(Sysmex)
  • 全自動血液凝固分析装置:CP-3000(積水メディカル)
生化学・免疫学的検査
  • 臨床化学自動分析装置:TBA‐c16000(Canon)・Accute RX(Canon)
  • 酵素免疫検査機器:AIA-CL2400(東ソー)
  • 全自動ヘモグロビンA1c測定装置:HLC-723G9(東ソー)
  • 全自動血糖測定装置:GA08Ⅲ(A&T)
  • 血液ガス分析装置:ABL800(ラジオメーター)
  • 小型アンモニア測定器:DRI-CHEM100(富士フィルム)
  • プロカルシトニン分析装置:Rapid PIA(積水メディカル)
一般検査
  • 尿自動分析装置:US-2200(栄研化学)
細菌検査
  • 血液培養自動分析装置:BACTEC9050・BACTEC FX40(日本ベクトン・ディッキンソン)
  • 結核菌群核酸同定装置:Loopamp EXIA(栄研化学)
  • 微生物感受性分析装置:DPS192iX(栄研化学)
  • 192プレート用自動菌液分注装置:Inoculator Smart192(栄研化学)
  • 全自動遺伝子解析装置:Smart Gene(ミズホメディー)
病理検査
  • 凍結切片作成装置:CM-1950(ライカ)
  • 自動染色装置:ティシュー・テック プリズマDRS-Prisma-JOD(サクラ精機)
  • パラフィン包埋装置:ティシュー・テックVIP-5-Jr(サクラ精機)
輸血検査
  • カード用全自動輸血検査装置:IH-500(BIO-RAD)
  • カード用リーダー:Banjo(BIO-RAD)
  • データ管理制御システム:IH-Com

生理機能検査

  • 心電計:FCP-9800・FCP-7541(フクダ電子)
  • 脳波計:Comet-PLUS natus(フクダ電子)
  • 呼吸機能測定装置:SP-790COPD(フクダ電子)
  • 血圧脈波検査装置:Vasera VS-1500ATN(フクダ電子)
  • 長時間心電図記録器:FM-960・FM-980(フクダ電子)
  • 簡易型睡眠時無呼吸評価装置:パルスリープLS-120(フクダ電子)
  • 超音波診断装置:Aplio i 700(Canon)・LOGIQ7(GE Healthcare)
  • 内視鏡システム:EVIS LUCERA ELITE CV-290(オリンパス)
            EVIS LUCERA CV-260(オリンパス)
  • 超音波・内視鏡総合レポートシステム:NEXUS(富士フィルム)
  • 総合画像システム:SYNAPSE(富士フィルム)
  • 生理検査データ管理システム:MBF-1000(フクダ電子)